※SPGアメックスは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードに変わりました。
〜 公式サイトやポイントサイトから入会するよりご紹介の入会が実はお得です 〜
SPGアメックスカードはマイル還元率が最大7.2%!
JALマイルもANAマイルも無期限で貯められるカードです。
この1枚で航空券も宿泊もタダで旅行ができます!
旅行で一番お金がかかるものといえば、飛行機代とホテル代ですよね。
その費用がこのカード1枚で両方無料にできるんです。
航空券と宿泊の費用の両方を0円にできるカードはそんなにはありません。
飛行機代とホテル代を無料にするためにはポイントを貯める必要がありますが、100円の利用で1.25マイル貯められますので、日々の生活のご利用でどんどん貯まります。
SPG AMEXに入会して0円旅行を体験しましょう!
あっちゃん
SASA
さっそく6,000ポイントお得な紹介URLをもらっちゃおうという方は↓に入力してご送信ください。数分以内にご返信いたします。
マリオットボンヴォイにまだ入会されていない方は、こちらから登録 しましょう。無料で登録できます。
目次
SPGアメックスの3大メリット
SPGアメックスカードの3大メリットは、
- 飛行機代 0円! ポイントが無期限でマイル交換の上限なし
- ホテル代 0円! 無料宿泊でもVIP待遇のアップグレードあり
- 光速でポイントがためられる!
スタートダッシュで93,480ポイント(= 38,900マイル相当)を貯めることもできます
と旅好きには、嬉しいメリットですね。
それぞれ詳しくご紹介します。
メリット1. 飛行機代が0円 ポイントが無期限でマイル交換の上限なし
貯めたポイントをJALやANAのマイルに交換し、特典航空券をもらうことで飛行機代がタダになります。
交換先の航空会社はJALやANAを始め、40社以上もあります。旅先に合わせて選べるのが嬉しいですね。
【マリオットボンヴォイ】ポイントをマイルへ交換できる航空会社の一覧と交換レート
SPGカードで貯まるポイントはマリオット ボンヴォイのポイントで、通常100円のカード決済で3ポイント=1.25マイルが貯まります。3ポイント1.25マイルの計算はあとで書きます。
JALやANAマイルは3年で消えてしまいますが、マリオットボンヴォイのポイントは無期限で、マイル交換の上限がありませんのでご自身のペースでコツコツ貯めることができます。
※ポイント無期限は年に1回以上のカード利用が必要です。
SASA
SPG アメリカン エキスプレス カードの基本スペック
年会費 | 34,100円(税込) |
家族カード | 17,050円(税込) |
ポイント還元率 | 1.0%〜1.25% |
海外旅行保険 | 最高1億円 |
空港ラウンジ | 国内外 29空港・39箇所 |
手荷物無料宅配サービス | 帰国の復路時 |
エリート会員ランク | ゴールドエリート資格 |
アップグレード対象ホテル | 世界131カ国・7,000件 |
継続ボーナス | 無料宿泊特典(50,000ポイントまで) |
SASA
- マイル還元率が最高で7.2%
- 空港カードラウンジ無料、なんと同伴者も無料
- 旅行傷害保険付き
それぞれのメリットをご紹介します。
1. マイル還元率が最高で7.2%
通常のカード決済は、マイル還元が1.25%です。これだけでも他のカードの還元率1%より25%も多いのですが、マリオットボンヴォイ系列のホテル宿泊代ならマイル還元率が7.2%までアップします。
例えば、10,000円(税抜)利用時には約727マイル相当=1746ポイントがたまります。
※1ドル109円計算
その秘密は、マリオットボンヴォイ系列ホテル宿泊時は3つのボーナスポイントがあるからです。
- 系列ホテル宿泊はポイントが2倍で100円につき6ポイント
- さらに利用額1ドルにつき10ポイントボーナス
- マリオットのゴールドエリート資格で上記2にプラス25%ボーナス
例えば、10,000円(税抜)の場合で計算すると、
宿泊ポイント2倍 | 600 ポイント |
1ドルにつき10ポイント | 917ポイント |
プラス25%ボーナス | 229 ポイント |
合計 | 1,746 ポイント |
ポイントが17.4% 1,746ポイント → 約7.2% 727マイルもたまります。
通常は300ポイントですので5.8倍も!たまります。
マリオットボンヴォイの1ポイントは0.4166マイルになります。
通常 3ポイント → 1マイル に交換できますが、
60,000ポイントをまとめて交換すると5,000マイルがボーナスで加算され、
20,000 + 5,000 = 25,000 マイル
になり、3ポイントで1.25マイルの計算になります。
またマリオットボンヴォイの1ポイント当たりだと、
1.25 ÷ 3 = 0.4166マイル
になります。
マイル還元率7.2%を8.8%までアップさせる方法はこちら
【裏ワザ】マリオットボンヴォイのホテル宿泊時のマイル還元率を7.2%→8.8%に20%アップする秘訣
2. 空港カードラウンジ無料、なんと同伴者も無料
SPGアメックスは、国内外39箇所以上ある空港カードラウンジが無料です。
と、ここまでは他社のゴールドカードにもありますが、SPG AMEXならではの特典は「同伴者1名無料」なのです。
例えば、
- 同行者がゴールドカードを持っていないとき
- お子様連れのとき
などに活躍します。
我が家は4人家族なので、SPGを妻と2枚持ちして4人でカードラウンジを利用しています。
ちなみに、家族カードでも同伴者1名無料になります。
ラウンジ内では子供たちも空気を読んで静かにしてくれ、休めるので旅が楽になります。
利用できるラウンジ一覧です↓
SPGアメックスで無料で利用できる国内外の空港ラウンジ一覧【同伴者1名無料】
3. 旅行傷害保険付き
海外旅行と国内旅行の保険が付帯しています。
国内はカード決済が前提ですが、海外はカード決済をしていなくても自動付帯されます。
しかも家族の分までカバーされます。
我が家の場合、家族4人分の海外旅行傷害保険が不要になり、手間と費用が浮いています。
メリット2. ホテル代が0円 無料宿泊でもVIP待遇のアップグレードあり
3大メリットの2つ目は、ホテル代が無料です。
貯まったポイントや無料宿泊特典で世界131カ国・7,000件のホテルがタダで泊まれる
貯まったポイントを利用、または、カード継続後にもらえる無料宿泊特典を使えば0円でホテルにとまることができます。無料宿泊特典は入会の約1年後からもらえます。
ほとんどのホテルがポイント宿泊の対象です。除外日=ブラックアウト日が基本的にはないので、使いやすい特典です。
2019円11月現在、世界131カ国、7,000件のホテルに宿泊できます。
日本国内では44件のホテルが対象です。

公式ページより引用

公式ページより引用
上の写真の東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのシェラトン・グランデ・トーキョーベイも無料で泊まれます。しかも4名1室での宿泊もできます。
シェラトングランデ東京ベイに宿泊してきました。宿泊記は↓です。
【シェラトングランデ東京ベイ】家族4人でSPG特典で無料宿泊 アップグレードはあった?!

シェラトン・ワイキキのインフィニティ プール
また、ハワイでは36件のホテルが対象です。
上の写真のシェラトン・ワイキキ・ホテルや、モアナサーフライダー、ロイヤルハワイアン、ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチなど有名高級ホテルに無料宿泊できます。
日本国内で宿泊できるホテル一覧は下記をご覧ください。
【日本国内 都道府県別】マリオットボンヴォイ ホテル一覧と必要ポイント数
海外のホテルは、こちらの公式サイトをご確認ください。
0円でもVIP待遇の部屋のアップグレードあり!
これはすごいと思うのですが、ポイントまたは無料の宿泊特典を利用して泊まった場合でもお部屋のアップグレード対象になります。
SPGアメックスカードを保有しているだけで、マリオットボンヴォイの「ゴールドエリート資格」が得られます。
通常は年間25泊以上の実績がないと貰えないゴールドエリート資格がこのSPGカードを所有しているだけで貰えちゃいます。
ゴールドエリートだとVIP待遇でお部屋のアップグレードがあります。
アップグレードはホテルの空室状況にもよるそうなのですが、部屋のグレードを4ランクアップしてもらったり、ハワイで「シティ・ビュー」の普通の部屋を予約したけれど、オーシャンフロントの部屋にアップグレードして貰ったりということがあるそうです。
もちろんお金を払って宿泊した時もアップグレード対象になります。
14時までのレイトチェックアウトOK
お部屋でのんびり。14時までのレイトチェックアウトもついていますので最終日も荷物を部屋に置いたままお出かけしたり、ゆっくり帰り支度ができますね。
メリット3.光速でポイントが貯まる
3大メリットの最後は、ポイントを一気に貯められる点です。
スタートダッシュで93,480ポイントを貯める方法
4ステップで93,480ポイントが貯められます。※1ドル110円計算
SPG入会後、3ヶ月以内に10万円決済でポイントがもらえるキャンペーンを使います。
手順は次のとおりです。
68,750+31,250=100,000円利用になります。
93,480ポイントの内訳は、
1. 入会後3ヶ月以内に10万円利用 | 30,000 |
2. 紹介ボーナス | 6,000 |
3. 10万円利用分ポイント・・・※1 | 3,000 |
4. 625ドルで購入したポイント | 50,000 |
5. マリオットボンヴォイ ホテル利用 | 4,489 |
合計 | 93,489ポイント |
ちなみに上記5 の4,489ポイントの計算は、
ホテル31,250円利用のプラス分・・・※2 | 938 |
1ドルあたり12.5ポイントのボーナス | 3,551 |
小計 | 4,489ポイント |
※2:通常ホテル利用で100円につき2倍の6ポイント付与ですが、100円3ポイント分は上記3 ※1に既に含んでいるためプラス分のみになります。ここを間違えて2重計上しているサイトがあります。
上の方法を使えば一気に93,480ポイント=38900マイルを貯めることができます。ハワイ往復航空券は4万マイルなのであと1,100マイルあれば航空券GETですね。
上記の5万ポイント購入はポイントを一気に貯めたい人の方法です。
割引セールが1年に1回以上開催されているので、セールの時にポイントを購入しても良いかもしれません。
通常は1年に50,000ポイントまで購入できます。
ポイントを購入しなくても、入会後3ヶ月以内に10万円利用すれば、友達紹介ボーナス6,000ポイントを含めて39,000ポイントが貰えます。
あっちゃん
これで、もうポイントが大量に貯まったも同然だね!
なんでやねーんw あっちゃんまだ入会してないでしょー
SASA
あっちゃん
エヘっ
6,000ポイントお得な紹介URLは↓にご入力頂きご送信ください。数分以内にご返信いたします。
その他のSPGの利点
3大メリットの他の代表的な良いところをご紹介します。
- マイルが貯めやすい。100円で1.25マイル
- ゴールドカードなのでアメックスゴールドと同等の特典がある
- 直営レストランで15%割引でポイント10.5%も貯まる
それぞれご紹介していきます。
1.マイルが貯めやすい。100円で1.25マイル
一般的なカードは、通常100円で0.5マイルとか1マイルしか貯まりません。
SPGアメックスなら、100円で1.25マイルが貯まります。25%多く貯められます。
SPGアメックスは、普段使いに最も使えるカードです。
2.ゴールドカードなのでアメックスゴールドと同等の特典がある
SPGアメックスカードは、アメックスゴールドカードと同等の特典があります。
特典としては、
- HISアメリカンエキスプレストラベルデスク
- 手荷物無料宅配サービス
- エアポート送迎サービス
- 空港パーキング
- 無料ポーターサービス
- 空港クロークサービス
- 海外旅行先での日本語サポート
- 海外用レンタル携帯電話
など、海外旅行時に役立つサービスが充実しています。
詳細については、アメックス公式ページをご覧ください。
3.直営レストランで15%割引でポイント10.5%も貯まる
マリオットボンヴォイの直営レストラン利用時15%割引があります。宿泊しなくても対象です。
割引後の金額が10ドル(約1,100円)以上利用時に、ご利用金額1ドルあたり10ポイントがプラスで付きます。
税&サービス料抜きの金額に対してなので、場合によりますが、 ポイントが約10.5%=マイル約4.4%たまる感じです。
全国の39ホテルにありますので、宿泊時以外でもお近くなら食事やティータイムに利用できるかもしれません。
詳しくはこちらをご覧ください↓
マリオットボンヴォイ直営レストランで15%オフ+ポイント10.5%対象のお店【日本国内】
あっちゃん
SASA
SPGアメックスのデメリット
私が感じたSPGアメックスのデメリットを挙げます。
- 年会費が高い
- 家族4人で1部屋に泊まれるホテルが少ない
- 料金の高いホテルが多い
- ホテルの検索サイトが使いづらい
それぞれご説明いたします。
1.年会費が高い
私が入会する時、年会費34,100円(税込)の価値があるのかどうか、判断できませんでした。
しかし、JALマイルを貯めるスピードを早めたかったので、「もし価値が感じられなかったら2年後に解約すれば良いや」と思ってSPGに入会を決めました。
持ってみた感想は、「やっぱりJALマイルが貯まるスピードが早いし、ポイントが無期限だからマイルみたいに焦って使おうとしなくて良いので気持ちが楽だな〜」というものでした。
また、1年後に無料宿泊特典を受け取ってホテルを予約したら、1泊52,000円相当のシェラトングランデ・トーキョーベイの4人部屋を無料で予約できましたので、元は取れたと思います。
2.家族4人で1部屋に泊まれるホテルが少ない
4人1部屋でポイントで宿泊できる国内ホテルが調べたところ4件しかありませんでした。
- ウェスティンルスツ
- シェラトングランデトーキョーベイ
- コートヤード・バイ・マリオット白馬
- 南紀白浜マリオットホテル
国内で4人部屋があるホテルは実は16件あるのですが、そのうちポイント宿泊できるホテルは4件のみです。
2人部屋でも4人部屋でも同じポイントで泊れるというシステムだからでしょうか。残念です。ポイントをプラスしても良いので、改善して欲しいですね。
実際に無料宿泊特典で4人1室を予約してみました
ブログなどで、「無料宿泊特典は2名分までの1泊1室料金が無料」と書かれているサイトがありますが、これ実際には違います。エキストラベッドを入れる場合は追加料金がかかるという意味だと思います。
無料宿泊特典は4名1室でも宿泊できるんです。
実際の予約画面がこれです ↓
シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルの4ベッドルームを予約した画面ですが、サーティフィケート(無料宿泊特典)50,000ポイントが使用されています。念のため追加料金がないことも電話で確認しました。
実際に、
シェラトングランデ東京ベイに宿泊してきました。宿泊記は↓です。
【シェラトングランデ東京ベイ】家族4人でSPG特典で無料宿泊 アップグレードはあった?!
3.料金の高いホテルが多い
これはマリオットボンヴォイのホテルが高級なホテルが多いのが理由です。
他に良い選択肢がある場合には、無理してお金を払って泊まらなくても良いかもしれません。
ポイントを貯めてポイントで宿泊するというのもありですね。アップグレードも受けられますし。
4.ホテルの検索サイトが使いづらい
例えば、東京で大人4人で泊まれるホテルを探すとします。
地域を東京にして、4人で検索します。すると、検索結果のリストが出てくるので、希望のホテルの「料金表示」をクリックすると 「泊まれる部屋がありません」 と表示されることがよくあります。
よく調べるとそのホテルには大人4人が泊まれる部屋がそもそも無かったりします。
「4人部屋が存在してないんだったら検索結果に表示させないでー」って感じですよね。
Webの反応も遅めなので検索に時間がかかるのも難点です。今後改善されることを期待しています。
あっちゃん
SASA
あっちゃん
SASA
あっちゃん
SASA
SPGアメックスカードの入会はどこで申し込むのが一番お得?
実は、友達紹介が一番ポイントが貰えます。
SPGアメックスの申し込みには主に3パターンあります。
- 友達紹介(家族・知人)・・・39,000ポイント 公式より6,000ポイントお得
- アメックス公式サイト・・・・33,000ポイント
- ポイントサイト経由・・・・・1,500〜3,600ポイント程度
3ヶ月以内に10万円の利用が必要ですが、この中で、家族や知人でもOKな友達紹介 が一番ポイントが貰えます。
SPGアメックスの審査基準は、「満20歳で安定した収入のある方」「年収300万程」「勤続年数3年程」とされています。新社会人や派遣社員、専業主婦でもカード発行することができます。
あっちゃん
SASA
6,000ポイントお得な紹介URLは下記↓に入力してご送信ください。数分以内にご返信いたします。
マリオットボンヴォイにまだ入会されていない方は、こちらから登録 しましょう。無料で登録できます。